

4日間のイースターホリデーも、あっという間に過ぎました。
家族みんなで過ごした休日。半分は家でのんびり過ごしたり
(ガーデニング・BBQなど)、あと半分は、買い物に出かけることが多かった。
最近、双子は本当に活発になってきて、家で過ごすことよりも
庭で走り回ったり、お出かけすることが好きになりました。
イースター

は、二人とも普段ほとんど口にしない、チョコレートを
食べました。1度だけ、レストランでマーブルチョコを食べさせたら
美味しそうにいっぱい食べてました。今回は、チョコを食べるのは2回目。
カエル

とイースターバニー(うさぎ

)のチョコをもらって嬉しそう


チョコは、美味しかったよ~!止められない止まらない・・・と
二人ともカエル

のチョコは、完食しました!

ママとしては、虫歯

が心配なので、普段あまり与えていないチョコ
だけど、子供って、やっぱり甘いお菓子大好き

だね。
そして、このホリデー中に買ったもの。
子供用のテーブルとチェアー↓

食べ物とキッチンセットのおもちゃでおままごと遊び中。
庭で遊ぶことが多くなったので、こんな家具があったら
もっと外で遊ぶことも楽しくなるかなーと思い買いました。
あと、家の中でも遊べるようにに同じテーブルとチェアーのセット
も購入。子供用品は、ますます増える一方です・・・。
そして、雑貨店でこれをゲット。
アロマキャンドル↓

写真では、分かりにくいけれど
けっこうサイズ的に大きいんです。クリアランスセール

で
とっても安く買いました。$6だった商品が、なんと2つで$2。
というか、レジのバイトの人、間違って1つしか
バーコードに通してなかったような・・・(得しちゃいました^^)
香りも楽しめそうですが、買った目的はインテリアデコレーションとして
リビングに飾って置きたいから。値段の安さに惹かれて
また衝動買いしてしまったよ~^^;
先日は、ご近所に住んでいる中国人の奥さんが女の子3歳と
男の子2歳を連れて、うちに遊びに来ました。
子供たちの年齢が似ているので、遊び相手になっていいです~。
始めて遊ばせたときは、こあらもサラも人見知りしなかったけど
2回目の時は、サラは人見知り?したのか
私のところから離れず、私のひざに顔を伏せる場面も。
週2のペースくらいでいっしょに遊ばせる機会を作って
あげようかなーと思います。子供は、やっぱり子供と遊ぶのが
1番いいような気がします。
スポンサーサイト