昨日、学校の
クリスマスパレードを子供のクラスメートのママさんと
見に行きました。プレップ~3年生の行事です。
今までパレードのある日は、ヨガクラスがあって行けなかったので
今回が最初で最後になってしまった。あいにくの雨模様だったけれど
スタジアム内で開催されたパレードには、観客として訪れた父兄でいっぱいでした。
プレップクラスも何かするの?と楽しみにしていたけれど、ステージでダンスを披露して
くれたのは、2~4年生っぽい?生徒たちのショーのみ。
アップテンポのクリスマスソングに合わせて、ジャズダンスっぽい踊りを見せてくれ
衣装も本格的だったし、踊りもとっても上手でした
最後は、みんなでクリスマスの歌を歌ったりしました♪
パレードと言うよりは、”クリスマスコンサート”という感じだったです。
コンサート後、プレップの列へ行ってみたら・・・
頭にトナカイの装飾を付けてました。プレップは最前列だったんで
父兄席から見えなかったわぁ。

あきみを見つけたので、肩をたたいたら・・・
わたしを見るないなや、照れてました(笑)。
「マミー、恥ずかしい・・・来ないで~」って感じでしょうか^^
(ちなみに、あきみと手をつないでいる隣の男の子は、ケインではありませ~ん。
わたし的には、ケインに似ていると思うんだけどぉ~)
そういえば、わたしも母親が学校へ来た時は、恥ずかしい思いをした
経験があったなぁ~。

最近のケイン、カレンダーに興味を示していて
12月のカレンダーを自作

しました↓

あ、曜日は、ダディーが書きましたよ~。表と数字はケイン作です。
元々、数字が好きなケインですが、12月に入って、クリスマスが近づいていることに
ワクワク感を感じつつ

毎日、クリスマスまでカウントダウンしてます。
「マミー、今日はなんにち?」と聞いて
カレンダーの日にちのところに、印(ティック)をいれてます

いよいよクリスマスまで、あと2週間ちょいだよ~~

↓ランキングに参加中です。
ぽちぽちしてくれたら嬉しいです。
サンキュ~
にほんブログ村
にほんブログ村の
双子ブログにも参加してます
Comment
うちの子供たちの学校でも、行事はPREP~3年生で分けています。
やっぱり全校生徒だと多すぎますよね。
手作りカレンダーで、クリスマスまで、
カウントダウン。。。感心ですね!
あと2週間ちょっとですか~?
本当にすぐ来そうですね。
パレードと言うより、”コンサート”と言う感じでした。
クリスマスの歌に合わせて踊ったり、みんなで歌ったり♪
全校生徒は、かなり多いので、学年で分けています。
プレップ~グレード12までなので、規模的には大きいんです。
ケインは、カレンダーになぜか興味を示してます^^
あきみは、興味なさそうだけれど。きっと、数が好きだから、数を書き込んで
毎日数えられることが好きなのかなぁと思ったり。
クリスマスまでほんともうすぐですね!気分的に落ち着かないのは
日本の年越しみたいな感じかなぁ^^;